さくらインターネット

【さくらVPS】sqlite3のインストール

sqlite3-rubyの最新バージョンのインストールが失敗する。以下を参考にしながら、動作することを優先で古いバージョンをインストール sqlite3-ruby 1.3.0のインストールが失敗する。 これでイイのだろうか。。。自分。。

【さくらVPS】CentOS5にImageMasickの最新版

RailsでRMasickを使うので、ImageMasickのインストールでハマったのでメモ。 CentOS5にインストールされるImageMasickのバージョンは古すぎるので、RMagickがインストールできない。 以下を参考にして、何とかインストールができた。 CnetOS 5.4 に一撃で RM…

さくらVPSでメールサーバ(Postfix)の設定

さくらVPSにメールサーバを設定します。【前提】Value Domainで取得しているドメインを使うので、DNSのmx設定はValue Domainで行う。メールサーバとして、さくらVPSにPostfixをインストールする。ここでの例としては、ドメインをabc.com、メールサーバを動か…

さくらVPSのRedmineにサブドメインを設定する

さくらVPS上に構築したRedmineにサブドメインを割り当てます。Value Domainで既に取得しているドメインがあるので、そのサブドメインを割り当てます。取得しているドメインの例としてdomain.com、設定するサブドメインをhoge.domain.comとします。割り当ての…

【ToDo】さくらVPSでGit

前回の設定で、さくらVPS上でGitのリモートリポジトリが使えるようになりました。残りのToDoは以下です。 httpプロトコルでpushできるようにする(Firewallを超えないと何かと不便ですから〜)。 gitosisを使って、複数プロジェクトのソース管理をできるように…

さくらインターネットにGitリポジトリを置いて使ってみる

さくらVPSにGitリポジトリを作って、自宅から使ってみたいと思います。参考にしたのは、こちらのサイトです。■さくらVPSでの設定(1) VPS上にgitを使うユーザを作る % useradd git% passwd git% usermod -G git user% id git (2) リポジトリのルートとデモ用…

さくらVPSにRedmineをインストール

日本版の本家を参照しながら、Redmine1.2をインストールしました。(1) 開発ツールをインストール % yum groupinstall "Development Tools" (2) Passengerのコンパイルに必要なものをインストール % yum install openssl-devel readline-devel zlib-devel cur…

さくらVPSにrvmを用いてRails環境を構築しました

Redmineをインストールするために、さくらVPSにRuby on Rails環境を構築します。今後、複数のRailsのバージョンをインストールする可能性があるため、前回、rvmをインストールしました。今日は、ここに書かれているスペックを元に、rvmを用いてRedmineが動作…

さくらVPSにsshの公開鍵でログインできるようにする

(目標)自分のMacから、さくらVPSにsshの公開鍵でログインできるようにする。(手順)1. Macでsshの公開鍵と秘密鍵のペアを作る (参考) Mac OS XでSSHの公開鍵と秘密鍵を設定する。2. 公開鍵をさくらVPSに設定する (参考) VPSの初期設定とLAMP環境を構築する方…

さくらVPSにgit, rvmのインストール

RailsのVer.2系列とVer.3系列を同じさくらVPSのサーバーで扱うために、RVMをインストールしました〜RVMってこんなものです。ちなみに、Windows環境では使えません。;-p簡単に終わるとタカをくくっていたのですが、思いの外、手こずってしまいました。RMVのド…

さくらインターネット VPSを使いはじめました

開発環境を調べたりとか、実際に使ってみて評価したりと、やりたいことが色々と出てきましたので、さくらインターネットのVPS 512を使い始めました。謳い文句のとおり、申し込みから少しの時間で使い始めることができます〜。sshでログインして色々と試して…