開発

iOS13のダークモード対応について

iOS13でダークモード対応らしいです。 iOS13がリリースされた暁に自分が作ったアプリがダーク色にならなかったら恥ずかしいですね。 ということでネットで調べて対応してみました。codeで直接色指定をしていなければ、ほとんどの場合、story board上で変更で…

Parse.comのプッシュ通知がおかしい

あるアプリ(iPhone, Android)で来年早々終了するParseを使ってプッシュ通知を実装しています。 昨日から1日に1回1500人程度、最大8回ぐらいプッシュ通知を送っています。不定期ですが、プッシュ通知はだいたいうまく動作していたのですが、昨日はiPhoneだけ…

Firebae FCMに既存のAPNs tokenを移行できる(かも)

Parse.comの移行先として、Firebaseを検討しています。 Firebaseは色んな機能があり魅力的なのですが、Parseにあるデバイストークンを移行できないって聞いていたので、残念に思ってました。 しかし、Firebaseのドキュメントを漁っていたところ、デバイスト…

FirebaseのFCM(プッシュ通知)をcurlで実行してもiPhoneアプリにNotificationがでない

FCM Server経由でiPhoneアプリとAndroidアプリにtopicを利用したpush通知を送りたくて、curlで確認したところかなりハマってしまったのでメモとして残しておきます。 前提として、両アプリともFirebase Cloud Messaging(FCM)を組み込んでいて、Firebase Cons…

既存プロジェクトにFirebaseを取り込む

すでにiPhoneアプリとAndroidアプリがあり、Androidアプリ側はGoogle Developer ConsoleでGoogleMapsなどのAPI KEYを発行しているという前提。私の場合、iPhoneアプリにはGoogle系のサービスは利用していない。 おそらく以下の手順でしないと、うまくいかな…

qiita.com UIデザイン、運用、AppStore用写真素材、オープンソースライブラリの箇所が参考になる。

Visual Studio Code Settings Sync

www.atmarkit.co.jp 上記に紹介されていた「Visual Studio Code Settings Sync」が正に今欲しかった機能。あとで会社のCodeに設定して、自宅のCodeにも設定してみる。

直近のToDo

時間のあるときに、以下のことを調べる予定です。 firebase.google.com Parseを利用してスマホアプリのプッシュ通知を実装していますが、来年1月に停止が決まっているので移行先の候補の1つとして調査する予定です。他の候補としてはAWSを想定していますが、…

AWS調査中

いい加減にAWSを理解しとかないとヤバイので色々と調査中。 理解を助けてくれたスライドを忘れてないために貼っとく。 スタートアップならおさえておきたいAWS入門サービス概要と基礎知識編 from Hiroshi Takayama www.slideshare.net これでAWSマスター!? …

Bitbucketでpush時にissueを閉じるなど

Githubでcommit/push時に 「close fix #12」 と書くと、該当番号のissueが連動してクローズし、さらにリンク付してくれる便利な機能があるんだけど、Bitbucketにもないのかな!?と調べてみたら普通にあった。 Resolve issues automatically when users push…

【さくらVPS】CentOS5にImageMasickの最新版

RailsでRMasickを使うので、ImageMasickのインストールでハマったのでメモ。 CentOS5にインストールされるImageMasickのバージョンは古すぎるので、RMagickがインストールできない。 以下を参考にして、何とかインストールができた。 CnetOS 5.4 に一撃で RM…

Mac + rvm + Eclipse + radrails

MacOS X LionにrvmでインストールしたrubyとrailsをEclipseで使う方法のメモ。あらかじめ、rvmとEclipse、Radrailsはインストール済み。rvmなrubyは、.bash_profileの記述で制御されるみたい。そのため、ドックから起動するEclipseは、.bash_profileを読み込…

さくらVPSのRedmineにサブドメインを設定する

さくらVPS上に構築したRedmineにサブドメインを割り当てます。Value Domainで既に取得しているドメインがあるので、そのサブドメインを割り当てます。取得しているドメインの例としてdomain.com、設定するサブドメインをhoge.domain.comとします。割り当ての…

【ToDo】さくらVPSでGit

前回の設定で、さくらVPS上でGitのリモートリポジトリが使えるようになりました。残りのToDoは以下です。 httpプロトコルでpushできるようにする(Firewallを超えないと何かと不便ですから〜)。 gitosisを使って、複数プロジェクトのソース管理をできるように…

さくらインターネットにGitリポジトリを置いて使ってみる

さくらVPSにGitリポジトリを作って、自宅から使ってみたいと思います。参考にしたのは、こちらのサイトです。■さくらVPSでの設定(1) VPS上にgitを使うユーザを作る % useradd git% passwd git% usermod -G git user% id git (2) リポジトリのルートとデモ用…

Redmine運用の資料

チケット駆動開発の概要と体験談 View more presentations from Makoto SAKAI チケットファーストでアジャイル開発!~チケットに分割して統治せよ View more presentations from akipii Oga チケット管理システム大決戦第二弾 View more presentations from…

さくらVPSにrvmを用いてRails環境を構築しました

Redmineをインストールするために、さくらVPSにRuby on Rails環境を構築します。今後、複数のRailsのバージョンをインストールする可能性があるため、前回、rvmをインストールしました。今日は、ここに書かれているスペックを元に、rvmを用いてRedmineが動作…

さくらVPSにgit, rvmのインストール

RailsのVer.2系列とVer.3系列を同じさくらVPSのサーバーで扱うために、RVMをインストールしました〜RVMってこんなものです。ちなみに、Windows環境では使えません。;-p簡単に終わるとタカをくくっていたのですが、思いの外、手こずってしまいました。RMVのド…

開発ツールの三種の神器

アジャイル開発ツールには三種の神器があるそうで、それは、 SCM (Software Configuration Management) ソフトウェア構成管理 BTS (Bug Tracking System) バグ管理 CI (Contigunus Integration) 継続的な統合テスト だそうです。 また、上記の各々に対応する…

Android勉強会に行ってきました〜

ケータイFlashをちょっと調べてみた

ケータイFlashについて調べてみたのでメモしておきます〜ちなみにFlashの開発経験は全くないので間違いがあるかもしれません (^_^;)。ざっと調べた感じでは、ケータイFlashを開発する際に気をつける点は、 採用するFlashLiteのバージョン(ケータイの機種に…

【注目】スマートフォンアプリ開発でTitaniumがアツイ!

スマートフォン(主にiPhoneとAndroid)アプリの開発で、Titanium Mobile(タイタニウムと読むらしい)が注目を集めているそうです。このTitaniumで、iPhoneとAndroidのアプリを同じコード(もちろん100%ではないですよ)で作れますし、開発言語がJavascriptですし…

WEB+DB PRESS Vol.61を注文しました〜

今月号のWeb+DB Pressは iPhone&Android開発の特集のようです。その特集内容がTitanium Mobileらしいので、早速Amazonで注文しましたよ〜それに、Rails3のテスト手法もあるみたいで、個人的に今月号は至れり尽くせりですね!WEB+DB PRESS Vol.61posted with…

Gungle改造

XREAからさくらインターネットにサーバを変更するため、DBまわりの修正をしていたのですが、それにも飽き足らず、大掛かりな改造をしております。Gungleのほとんどは古いタイプの作り方だった(非MVC)のですが、この際、MVCできちんと作り直すことにしました…

SQLiteファイルの指定方法(Perl)

ブラウザからアクセスできる領域にSQLiteファイルを置くのは危険なので、DocumentRoot以外のところに置いた場合、Perl-DBIから、そのファイルをアクセスする方法がようやくわかった。 my $dbh = DBI->connect('dbi:SQLite:./test.db','',''); 確かに。。。言…

SQLite Manager

PhpPgAdminみたいなもの。 酔生夢死: XREAへのSQLite Managerのインストール。

SQLiteのトランザクション(perl)

メモ。 DBD::SQLiteのお勉強DBD::SQLiteの勉強をしてますが、検索してもあまり日本語の情報は得られませんね。というわけで覚え書き。 SQLiteはトランザクションを明示しとかないと、更新系のコマンドが実行される時は自動的にトランザクション宣言が行われ…

移行後の不具合

PostgreSQLとSQLiteの関係で、以下の不具合が出ました。 新規登録がNG(ユーザ登録、ガンプラ、デジラマ)。シーケンス関係の違いのため。 新着の1週間。日付関数が違うためか? ガンプラ検索(サブクエリ)。サブクエリの扱いが違うため。 少しずつ改修して…

Gungleの移植作業(2日目)

HTMLやCGIのファイルがEUCで作られていたものがある(その当時のXREAのPostgreSQLはEUCしか使えなかった)ので、それをUTFに変更しました。それに伴い、HTMLヘッダのcharacterもUTF-8に変更。あと、PostgreSQLからSQLiteに変更時のselect文のoffsetは若干修正…

Gungleを動かしているホスティングサービスを変更しようと思っている

最近、何もしていないGungleですが、これを動かしているホスティングサービスがあまりにダメダメになってしまったので、さくらインターネットのレンタルサービスのスタンダードに引っ越すことを検討中です。 でも、1つ問題点が。。。 Gungleはデータベース…